高校生におすすめのアプリ21選

Edv Magazine 編集部

  • 公開:
  • 最終更新:
高校生におすすめのアプリ21選

高校生になってスマートフォンを買ったけれど、「どんなアプリをいれればいいのか分からない」「または高校生の間でどんなアプリが流行っているのか分からない」「たくさんのスマホアプリで溢れている今、なんのアプリを入れようか」と悩む方も多いと思います。そんな高校生に向けて、この記事ではおすすめアプリを紹介します。

みんな使っている【人気コミュニケーションアプリ編】、盛れるカメラや、動画・漫画・音楽・ショッピングなどを楽しむためにある【人気娯楽アプリ編、便利なのに意外と知られていないものもある【勉強アプリ編】の3つに分けて解説しますので、これを読めばアプリマスターになれること間違いありません。

※この記事では基本的に無料アプリを紹介していますが、有料アプリはアプリ名の後ろに【有料】と記載してあるため、注意してください。最新の情報は各アプリのページで確認してください。

【コミュニケーション編】高校生みんなが使っているアプリ

初めに高校生が友達や家族との連絡手段としてよく使っているコミュニケーションアプリについて紹介します。

メッセージアプリ|LINE

LINE(ライン)は友達と連絡を取るには必須なアプリです。高校生でスマホを持っている人で、LINEを使っていない人はほとんどいないかもしれません。

トークという機能を使って、メッセージスタンプ写真動画ボイスを送り合うことができます。スタンプは1万種類以上あり、個性豊かなスタンプ達がトークを盛り上げてくれます。

またLINEユーザー同士だと無料で音声通話やビデオ通話ができるため、通信代の節約にもなります

App Storeからダウンロードする︎

Google Playからダウンロードする

SNSアプリ① Instagram

Instagram(インスタグラム)とは上の画像のように、写真や動画投稿に特化したSNSのことです。自分のプロフィールに写真を投稿したり、DMという機能を使って友達とメッセージを送り合うことができます。

さらに24時間後に消える「ストーリーズ」という機能を使えば、気軽に自分の今を発信したり、友達や好きな芸能人の近況を知ることができます。

写真や動画にこだわりがある高校生には欠かせないアプリです

App Storeからダウンロードする

Google Playからダウンロードする

SNSアプリ② Twitter

Twitter(ツイッター)は拡散性のあるSNSです。1度の投稿でつぶやける(ツイート)のは140文字までで、気軽に近況を発信できます。

リツイートという機能によって誰かのツイートを他のユーザーに拡散できる特性があります。ただし不特定多数の人が閲覧できるサービスのため、個人情報やプライバシーに関わる内容は発信に注意しなければなりません。

自分や他人の個人情報は載せず、「趣味垢」という自分の好きなものを応援するためのアカウントを作るという楽しみ方をする高校生も多いです

App Storeからダウンロードする

Google Playからダウンロードする

SNSアプリ③ TikTok

TikTok(ティックトック)はここまで紹介したアプリの中で一番最近に流行り出したアプリです。15秒から1分ほどの短い動画を作成し投稿したり、他の人の動画をみることができます。

ユーザーは動画を撮影する際に0.5倍速や2倍速と速さを変えながら撮影したり、動画に流行りのBGMをつけたり、盛れる顔に加工することもできます。TikTokでは、流行ったダンスをみんなで真似する文化があるため、バズりを生み出しやすいのも特徴です。

流行りに乗るのが好きな高校生にはとても楽しめるアプリです

App Storeからダウンロードする︎

Google Playからダウンロードする

【娯楽編】高校生が楽しむために使っているアプリ

ここまでは高校生みんなが使っているコミュニケーションアプリを紹介しましたが、ここからは使っていると便利で楽しめる人気娯楽アプリについて紹介します。

カメラアプリ① SNOW

まずは女子高生に大人気の自撮り用カメラアプリ、SNOW(スノー)です。顔をナチュラルに盛ることもできれば、目の大きさや肌の綺麗さなどを自分好みの顔にカスタマイズすることもできます。

「たくさん友達と自撮りしたい!」「盛れる顔で撮りたい!」という高校生はぜひ使ってみてください

App Storeからダウンロードする

Google Playからダウンロードする

カメラアプリ② Ulike

こちらも大人気自撮りアプリのUlike(ユーライク)です。複数の自撮りアプリをその時々で使い分けている高校生も多いため、自撮りにこだわりたい人はこちらもダウンロードしておくといいでしょう。

メンズメイクという自然に顔が加工される機能もあるため、盛れすぎてしまうのは嫌と思う男子高校生や、ナチュラル思考の人にもおすすめです

App Storeからダウンロードする

Google Playからダウンロードする

カメラアプリ③ PicsArt

PicsArt(ピクスアート)はスマホで撮った写真を加工したり、動画を編集できるアプリです。インスタグラムなどのSNSでは写真をそのまま載せるのではなく、加工して自分らしさをアピールすることが流行っています。

  • ビューティー加工で顔を綺麗に
  • コラージュやステッカーを使って写真をアレンジ
  • 動画にBGMを追加したり、好きな瞬間を切り抜き
  • REPLAY機能で人気の加工を簡単に再現

PicsArtを使えば上のような機能を使えるので、幅広い機能を使って自分だけの加工を生み出したい加工上級者の高校生はもちろん、写真加工が初めての高校生にもおすすめです

App Storeからダウンロードする

Google Playからダウンロードする

動画アプリ① YouTube

世界最大の動画共有サービス、YouTube(ユーチューブ)。最近ではYouTuber(ユーチューバー)というクリエイターが国内外で活躍しています。

YouTuberとはYouTubeに自作動画を投稿する人たちのことであり、日本で大人気のHikakinTV・はじめしゃちょー・東海オンエアなどの名前は聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

参考:【高校生必見】面白くてためになるYouTubeチャンネル10選

暇つぶしになる動画もあれば、勉強や生活に役立つ動画もあり、目的に応じて楽しめます

App Storeからダウンロードする

Google Playからダウンロードする

動画アプリ② Amazonプライム・ビデオ【有料※無料期間あり】

Amazonプライム・ビデオは定額制の動画配信サービスです。Amazonのプライム会員になり、月々500円(税込)を払うことで1万本以上の動画が見放題に。高校生の場合は「Prime Student」という学割サービスにより、月々250円(税込)払うことで見放題になります。

さらに動画だけではなく音楽が聴き放題の「Prime Music」、本・雑誌・漫画が読み放題の「Prime Reading」も利用できるため、非常にお得なサービスです。しかも、Prime Studentは6ヶ月間無料体験をすることができるため、6ヶ月楽しんだ後お金が発生する前に解約すれば、実質無料でアプリを楽しむことができます

Amazonプライム・ビデオでは恋愛番組「バチェラー」や、松本人志が手掛けるバラエティ番組「ドキュメンタル」など、アマゾン自社製作の番組が面白いと評判です。

App Storeからダウンロードする︎

Google Playからダウンロードする

動画アプリ③ hulu【有料※無料期間あり】

hulu(フールー)は定額制の動画配信サービスです。月額1,026円(税込)で7万本以上のビデオが見放題になります。Amazonプライムビデオと比較すると価格は高いですが、その分見放題になるビデオ数は6〜7倍と多いです。また登録後2週間の無料体験ができます

日テレのテレビ番組が視聴できたり、読売ジャイアンツの野球試合中継があったり、海外ドラマの最新エピソードが観れるなど、他の動画配信サービスにはない強みを持っているのもhuluの特徴です。

App Storeからダウンロードする

Google Playからダウンロードする

漫画アプリ① LINEマンガ

約43万部の漫画を読める大人気漫画アプリです。ほとんどの作品は1〜3話まで無料で読めるようになっており、そこから先は1日1話ずつ無料で読むことがきます。一気に無料で読みたい人や一部の作品は課金が必要です。

LINEマンガだけのオリジナル作品も豊富であり、たくさんの作品を読みたい高校生におすすめのアプリです

App Storeからダウンロードする

Google Playからダウンロードする

漫画アプリ② comico

漫画だけではなく、ノベルも読むことができる人気アプリです。comico(コミコ)には縦に読める、フルカラーで読める、読みやすいノベルが多いという特徴があります。

漫画だけでなく、小説もたくさん読んでみたいという高校生におすすめです

App Storeからダウンロードする

Google Playからダウンロードする

音楽アプリ① Spotify

Spotify(スポティファイ)はスマホやタブレットで音楽を聴けるアプリです。5,000万曲が無料で聴ける世界最大級のサービスです。無料版と有料版がありますが、どちらも聴ける曲数自体は変わりません。ただ無料版だとプレイリストやアルバムを再生しようとした時にシャッフル再生でしか聴けず、曲と曲の間にCMが入ることがあります。

有料版では月額480円で利用できる学割プランがあるため、CMなしでプレイリストの順番通りに音楽を聴きたい高校生の人におすすめです

App Storeからダウンロードする︎

Google Playからダウンロードする

音楽アプリ② LINE MUSIC【有料※無料期間あり】

5,900万曲の音楽が聴ける定額制音楽ストリーミングサービスです。LINEミュージックで提供されている曲を、LINEの自分のプロフィールと提携することができます。つまり「自分はこの曲が好き」と友人にアピールしたり、相手のプロフィールに飛べばその人の好きな曲を聴くこともできます。

ただし無料版では曲を開始30秒までしか聴くことができません。そのため、月額480円の学割プランや、月額1,480円のファミリープラン(6人まで)がおすすめです。

3ヶ月間無料体験ができるため、高校生はそちらも活用するとよいでしょう

App Storeからダウンロードする

Google Playからダウンロードする

ショッピングアプリ① メルカリ

メルカリは、スマホから誰でも簡単に売り買いが楽しめるフリマアプリです。出品する人も購入する人も一般消費者であるところがポイントです。フリマアプリのため、正規の値段よりも安く商品を購入することができたりします。ただし中古品が多く、レア品はプレミア価格が付き高額になるケースもあります。

欲しいものを安く手に入れたい高校生や、いらなくなったものを売ってお小遣い稼ぎしたい高校生は使ってみてはいかがでしょうか。

※未成年者の利用は親権者の同意が必要です。

App Storeからダウンロードする

Google Playからダウンロードする

ショッピングアプリ② ZOZOTOWN

ZOZOTOWN(ゾゾタウン)は日本最大級のファッション通販アプリです。着るだけで体を自動的に採寸してくれる全身タイツ「ゾゾスーツ」で話題にもなりました。7,900以上のブランドが取り扱われ、セールやクーポンも頻繁にあります。

お得にオシャレを楽しみたい高校生におすすめのアプリです。

App Storeからダウンロードする

Google Playからダウンロードする

【勉強編】高校生が学ぶためのアプリ

最後に高校生におすすめの勉強アプリを紹介します。王道学習アプリからあまり知られていないけれど便利なアプリまで幅広く紹介しますので、参考になれば幸いです。

参考:高校生におすすめの勉強アプリ10選|全科目対応・英語特化・チャット・モチベ管理など

勉強アプリ① スタディサプリ【有料※無料期間あり】

スタディサプリは、大学受験予備校と同じ質の高い授業をスマホで受けられるアプリです。高校3年生までの授業動画のほかにも、英検、TOEIC、公務員試験対策用の動画も用意されています。また授業動画は2倍速でも視聴することができます。

月額980円(税込)かかりますが、14日間の無料体験サービスもあるため、高校生は一度無料で入ってみて自分に合うかどうかを試してみるのもありでしょう

App Storeからダウンロードする

Google Playからダウンロードする

勉強アプリ② i-暗記シート

i-暗記シートは、暗記をするときによくやる「赤シート」をスマホで行ってくれるアプリです。覚えたい部分を写真で撮れば、赤い文字と緑のマーカー部分をアプリが自動で消してくれます。

通学中に暗記をしたい高校生はぜひ使ってみてください

App Storeからダウンロードする

Google Playからダウンロードする

勉強アプリ③ Quizlet

Quizlet(クイズレット)は、いろんな単語を暗記できる単語カードアプリです。覚えたいものをアプリで入力するとゲームやクイズの形で出題してくれます。間違えた問題を重点的に出題してくれるため、効率的に暗記することができます。

自分で単語カードを作成してもいいし、他の学習者が作成した既存のカードを利用することもできます。筆者が高校生のときはクラスの誰か一人が単語カードリストを作って全員に共有してくれていたため、テスト前はみんなこのアプリを利用して勉強していました。

友達と分担して単語カードを作り合えば、効率よく暗記ができるおすすめのアプリです。

App Storeからダウンロードする

Google Playからダウンロードする

学習計画アプリ① Studyplus

Studyplus(スタディプラス)は、自分の勉強時間を記録し可視化することでやる気につながる学習計画アプリです。友達や同じ大学を目指しているユーザーの学習記録もみることができるため、励まし合いながら楽しく勉強を続けることができます。

「1人で勉強するのが心細い」「みんなと一緒に勉強している気分になりたい」「同じ大学を目指している人の勉強方法を知りたい」という高校生におすすめです

App Storeからダウンロードする

Google Playからダウンロードする

学習計画アプリ② 継続する技術

継続する技術は、三日坊主を克服するアプリです。目標を一つ設定し、その目標を30日間続けるという内容です。「通知で送られてくる魅力的なメッセージに釣られて30日間続けられた」というユーザーの声がたくさんあり、飽き性を克服したいと思っている高校生はぜひ使ってみてください。

App Storeからダウンロードする

Google Playからダウンロードする

参考:勉強計画の記録・管理におすすめのアプリ8選

おすすめのアプリ配置テクニック

最後に高校生のみなさんがアプリをもっと便利に使えるよう「おすすめのアプリ配置テクニック」を5つ紹介します。

  1. アプリをカテゴリーごとにまとめる(勉強・娯楽・カメラなど)
  2. 逆によく使うアプリはまとめない(すぐに使えるように)
  3. 右利きの人は、一番よく使うアプリを「一番下の右から2番目」に配置(右の親指で操作することが多いから。左利きの人は「一番下の左から2番目」)
  4. よく使うサイトのブックマークをトップ画面に表示させる
  5. スマホアプリの断捨離を心がける(トップ画面をスッキリさせるため)

自分がいいと思った方法をぜひ真似してみてください。

まとめ

今回は高校生におすすめのスマホアプリを「コミュニケーション編」「娯楽編」「勉強編」に分けて紹介しました。まだ使ったことのないアプリがあれば、ぜひ一度試してみてください。

気に入ったアプリがあれば友達と一緒に使って楽しさを倍増させましょう。もちろんあまり自分に合わなければ削除すればいいだけ。簡単に追加・削除できるのがアプリのいいところでもあります。新作アプリも常に出ているので、いろんなアプリを試して高校生活を充実させてましょう。

関連タグ:

お気に入りする

新規登録バナー

自分用メモ

メモを削除

コメント

TOPへ
loading

メモの削除

メモを削除しますか?

会員登録が必要です

こちらの機能を利用するには、無料会員登録が必要です。
詳しくは下記よりご確認ください。

無料会員登録